女松梅酢(マドモアゼル・愛プロデュース ぷらむ工房製)
女松梅酢 200ml 税込み 700円
製造は日本一の梅の里 紀州みなべ町で100年以上にわたって梅干しを作り続けているぷらむ工房(岩本食品)製。ぷらむ工房さんは、一昨年秋にテレビ東京番組「ユーは何しに日本に」で取り上げられたみなべの老舗で、私のところでも、女松のジュースである「みなべの赤松ドリンク」を継続的に作っていただいています。また3年連続で樽漬けをお願いしていますが、その中でも今年の松梅漬け、及び、そこから生じる梅酢は最高級のものとなりました。昨年はみなべにおいても、梅は不作であると聞いていたので心配していましたが、実際にできてみると、これまでにない最高の品質になりました。梅干しも梅酢も私とプラム工房さんの共同のプロデュースにより作らせていただきました。
大型の樽をひと樽用意し、赤松の葉(女松の葉)をふんだんに入れて作られた梅干しのエキスが含まれた梅酢は、大変貴重です。
梅酢の使い方
お湯割りにして
ご飯を炊く時に梅酢を入れる(大さじ1弱 ご飯の量に合わせて)
焼き鳥やお肉の下味に
お料理に(お塩代わりに使う)
風邪予防のうがい液(薄めてお使いください)
など
製造元 私の家は梅農家 ぷらむ工房
https://plumkoubou.jp/
プロデュース マドモアゼル愛&ぷらむ工房